こんにちは!
TOEICを前回受験したのはいつですか?
もしも2年以上受験していないなら、
もうそろそろレベルチェックの時期かもしれませんよ。
TOEICのスコアに有効期限はあるのか?

2年以上前に取得したスコアは有効でないとか、
履歴書に記載できないとかいう噂があります。
それは本当でしょうか?
Official Score Certificate(公式認定証)は再発行できますか?スコアに有効期限はありますか?
試験日から2年以内の再発行が可能です。インターネットまたは郵送で手続きをしてください。スコアに有効期限はありません。
公式HPにはスコアの有効期限はありませんとはっきり記載されています。
公式認定証の再発行が必要な場合に、試験から2年以内のものであれば
申請手続きが可能だ、という話です。
TOEIC スコアは2年以上前に取ったものでも履歴書に書けますから
安心してくださいね。
でもやはり、これから英文事務の仕事に就きたいと思っていて、
TOEICはしばらく受験していないな、という方は、
ご自分の英語力のレベルチェックは必要ではないでしょうか?
直近の英語力レベルを知ることは大切
TOEICテストは全国80都市で年10回受験することができます。
地方によっては年4-5回の会場もありますが、
いずれにしても一年のうちに何度も受験のチャンスがあるわけです。
派遣会社登録をする時や履歴書を書くときに、
以前取得した一番高いスコアを書くことはかまわないと思います。
スコアを記録したのは本当なのですから。
でも直近の英語力のレベルをご自分も知りたいでしょう?
私はTOEICとは体力測定のようなものだと思います。
時々はチェックして、体力が落ちていないか、
もっとレベルアップが必要でないか、見直す良い機会になると思います。
TOEICスコアを高く保つ必要があると思う理由
私もそろそろもうちょっとレベルアップを図る必要が出てきました。
それはなぜかというと、派遣先の隣の部署が廃止になり、
その部署の何人もの派遣社員が雇止めになったからです。
それが派遣社員の宿命だとはわかっていますが、やっぱり驚きます。
会社都合なので、希望すれば派遣元が新しい派遣先を探してはくれます。
そうなるとまた求職活動をしなくてはなりませんよね。
東京都内なら求人情報もたくさんあると思いますが、
地方によっては時給の良い事務仕事はとても少ないのです。
私も頻繁に就職情報を検索しますが、
英語を使用する時給の良い仕事は通訳・翻訳など、レベルの高いものになります。
もしも現在の仕事を失った場合でも、そのあと次の仕事を紹介してもらうために
やはりTOEIC900以上と英検1級を取っておきたいな、と思うのです。
資格で仕事を紹介されるわけではないと思うけれど、
自分にとっての自信になるし
勉強することで損をすることは無いと思うのです。
あとはどうやって平日に勉強時間を捻出するか?
夜は眠いし。家事はあるし。
仕事を続けながら勉強も継続することは体力が要りますね。
がんばりましょう‼